今後の人生、自分のために生きていくための入り口メディア

  1. グルテンフリー・オーガニック

正しく選ぶために知っておきたいこと 〜オーガニックと有機栽培、違う言葉?

物事や商品を正しく選ぶためには、正しい知識を持っておくことがとても重要です。

ここでは「オーガニック」という言葉と「有機栽培」という言葉を取り上げ、

・この2つに違いはあるのか
・この言葉の成り立ちとは
・その意味について

を解説していきます。

オーガニックと有機栽培は同じものです

「オーガニック」と「有機栽培」の違いについてですが、結論から先に言うと、この2つはまったく同じものです。

「オーガニック」は”organic”と書きますが、日本語に訳すと、「有機の」「有機的な」となります。

ちなみにこの「有機」という言葉は、もともとは「生活力を有しているもの」という意味を持ちます。

ただ現在では、「有機栽培」を略した言葉としても使われています(ここでも、特段の解説をしない限りは、オーガニック=有機=有機栽培 の意味で使っていきます)。

オーガニック(有機栽培)と名乗るためには、条件を満たす必要がある

「なんとなく体に良さそうなもの」という認識をもたれがちな「オーガニック(有機栽培)」ですが、実はオーガニック(有機栽培)を名乗るためには定められた条件をクリアする必要があります。

1.化学的に作られた農薬などを使用しないこと

2.許可された資材以外を2年以上にわたって利用していない畑で、種まきや植え付けを行うこと

3.栽培期間中も、許可されていない資材を使わないこと

4.遺伝子組み換え技術を使わないこと

このルールを守らなければ、「オーガニック(有機栽培)」を名乗ることはできません。

つまり「オーガニック(有機栽培)」とは単純に「農薬をあまり使っていない畑」で作られた作物を指すのではなく、このような厳密なルールをクリアして国に認められたものだけが名乗れる呼称だといえるのです。

なおかつては当たり前に使われていた「無農薬(栽培)」という表記ですが、現在はこの表記は使えなくなりました。

ちなみにこの「オーガニック(有機栽培)」という表記ですが、これは野菜や果物にだけ適用されるものではありません。コットンなどのように衣服を作るために栽培されているものなども、オーガニック(有機栽培)に含まれます。

また、とうがらしなどの香辛料などのなかにも、オーガニック(有機栽培)で育てられたものがあります。

a

出典:農林水産省有機農産物価値理解推進事業「オーガニックって何?」

グルテンフリー・オーガニックの最近記事

  1. グルテンフリーとセリアック病

  2. グルテンとアレルギー 〜命を守るための「グルテンフリー」生活

  3. 「減農薬栽培」と「オーガニック」の違い

  4. オーガニックは食品だけじゃない!アパレル分野にも

  5. 正しく選ぶために知っておきたいこと 〜オーガニックと有機栽培、違う言葉?

関連記事