未来に幸くるための楽しい健康づくり

  1. わたしたちの食事 wefood

久しぶりにキムチを食べて 〜日本のものを食べよう!

💡この記事は、オンラインプログラムの過去記事です。毎朝行っていた体質改善についてのライブを文字化してお届けします。

今回の記事は、キムチの話!

おはようございます。ワンドマユ梶原です。

いつだったか久しぶりにキムチを食べて、食べれるようになってるぅ〜♪と気づいてからハマってしまい(以前は胃に負担で食べれなかった)、キムチをまぁまぁな頻度で食べちゃってます😬

夏だし、なんかうまいんだよね〜🌴

発酵食品だしぃ〜、でも韓国だから身土不二ちゃうしぃ〜って感じだし、やっぱり刺激物は胃腸にはよくないし、食べるともれなくビール欲しくなるし🍺

習慣化してしまう前にやめないと😑

なんでも「あ、これやばい」って思ったら、なるべく早くやめないとズルズル行って習慣になって、その後やめにくくなる。

習慣=体なので、どんな体が出来上がるか楽しみにしながら続けないとね😨

私もキム体(キムチで作られた体ね/略すな)にはなりたくないので(韓国美人になれるなら別)、キム習慣はがんばって断とう。

みなさんも「あ、私も知らぬ間にコレ習慣になってる😨」っていうのあれば早めに断とう👍無意識だからねー、習慣は!

たのさち〜✌️

わたしたちの食事 wefoodの最近記事

  1. 体質改善に本当に必要なもの 〜体の節電にご協力を〜

  2. たのさちの基本食 〜食事だけではNG〜

  3. 飲み物も食事の一つ 〜できれば白湯メインで〜

  4. 食生活の乱れはストレスから 〜ファスティング報告〜

  5. 体質改善の1番の近道 〜基本食を継続しよう〜

関連記事