未来に幸くるための楽しい健康づくり

  1. グルテンフリー・オーガニック

素朴な疑問〜グルテンフリーと糖質制限、何が違う?

「グルテンフリー」と「糖質制限」は、非常に性質が似ているものです。

ただ、この2つは実は大きな違いがあります。

それについてみていきましょう。

グルテンフリーでは、糖質量は制限しない

グルテンフリーとは、「小麦粉製品に含まれるグルテンを摂取しない」という考え方(やライフスタイル、製品)です。

対して糖質制限とは、摂取する糖質量自体を制限する方法をいいます。

グルテンフリーと糖質制限のもっとも大きな違いは、「グルテンフリーの場合は、糖質量そのものは制限しない」という点です。

糖質制限の場合、糖質を多く含む米や芋類などの摂取を制限します。しかしグルテンフリーの場合は、米や芋類の摂取には制限がありません。制限するのはあくまで「小麦製品」であるため、米や芋類の摂取はタブーにはならないのです。

これをもっともよく表すものとして、「グルテンフリーの食品」が挙げられます。

「麺類」を取り上げていくと分かりやすいでしょう。グルテンフリーをターゲットとして作られた麺類は、その多くが米粉を使用しています。そのため、糖質量自体はそれほど低くない場合も多いといえます。

対して糖質制限の場合、糖質を多く含む米粉の摂取が制限されます。そのため麺類も、こんにゃくなどを原材料としたものが基本となります。

グルテンフリーと糖質制限の生活は、一部で共通点もある

ただ、糖質制限の生活をしていこうとすると、必然的に小麦粉の摂取量も少なくなっていきます。このため、「糖質制限の生活をしていたら、結果的に、グルテンフリーのライフスタイルに近いものになっていた」ということはありえます。

またグルテンフリーの生活を選んだ場合、ケーキなどの甘いお菓子が食べにくくなります。そのため、結果として摂取する糖質量が少なくなる可能性はあります。

なお糖質制限もグルテンフリーもしばしば「ダイエットの方法」としてピックアップされますが、糖質やグルテンを多く含むものは総じてカロリーが高い傾向にあります。このため、「糖質制限・グルテンフリーの生活をしていたら、いつの間にかやせていた」となる人もいるかと思われます。

グルテンや糖質は、それ自体が「絶対悪」には成り得ないものです。ただ言葉の使い分けや、摂取r量のコントロールはしていった方がよいでしょう。

※すでに医師から食事指導をされている人は、それに従ってください。

グルテンフリー・オーガニックの最近記事

  1. グルテンフリーとセリアック病

  2. グルテンとアレルギー 〜命を守るための「グルテンフリー」生活

  3. 「減農薬栽培」と「オーガニック」の違い

  4. オーガニックは食品だけじゃない!アパレル分野にも

  5. 正しく選ぶために知っておきたいこと 〜オーガニックと有機栽培、違う言葉?

関連記事