未来に幸くるための楽しい健康づくり

  1. わたしたちの食事 wefood

卵巣嚢腫の人が年末年始に食べてはいけないものは?

日本初の婦人科サロン・ワンドマユでは、卵巣嚢腫でお困りの方から「食べてはいけないものはありますか?」とよくご質問をいただきます。

食事で体は作られますので、やはり食べない方が良いものはあります。

年末年始が近づくと、いろんなものを食べる機会があると思いますので、この記事を参考にしてみてくださいね。

卵巣嚢腫の原因から考える食べてはいけないもの3選

卵巣嚢腫の元「血液を汚す」食べ物

卵巣嚢腫の原因は、血液の汚れです。これはもう何千年も前から東洋医学で言われていること。

血液の汚れは東洋医学では瘀血(おけつ)と言います。これは、血液がドロドロで流れにくくなっている状態のこと。

血液が汚れていると、ただ単に汚れていると言うだけではなく、流れも悪くなります。流れが悪くなると、淀んで汚れが溜まっていき、溜まるとまた汚れて…の悪循環。

そのような状態になると、栄養や酸素が隅々まで運ばれなくなってしまいます。それが、あらゆる不調の原因となりもちろん、卵巣嚢腫の原因にもなります。

血液がドロドロになってしまう原因は、やはり食事が一番大きいです。

油っこいものや動物性の脂をたくさん食べていること、添加物や農薬も原因です。

それと、日本人の腸に合っていない食事をすると、血液がドロドロになりやすくなります。

例えば、小麦や乳製品ですね。最近は、輸入物のお菓子や食べ物が簡単に手に入りますが、そういったものは血液を汚す原因になりますから、年末年始とはいえほどほどにしておきましょう。

卵巣嚢腫の大敵「体を冷やす」食べ物

体は、温かいのが本来の姿で、冷えていると言うのは異常な状態です。それは卵巣嚢腫だけでなく、様々な病気の引き金となります。

冷える原因は血流が悪いからです。先ほども言った通り、血液がドロドロの状態だと流れが悪くなるので、冷えが起こりやすくなります。

また、女性の場合、血液が足りず十分に流れないため、血流が悪くなって冷えが起こっている人も多いです。特に、ダイエットをしている人に多いので注意しましょう。

女性は特に筋肉量も少なく、もともと冷えやすくもあるので、食事には充分注意して体を冷やさないようにしましょう。

体を冷やす食べ物は、冷たい食べ物はもちろんのこと、夏野菜や生野菜など、生で食べることもやはり体を冷やす原因になります。

そして、体を冷やす代表的な食べ物といえば…、砂糖やふわふわした柔らかい白い食べ物。

女性はふわふわの柔らかい食べ物が好きな人、多いですよね。そういったものは、冷えにつながりますので、卵巣嚢腫が気になるようでしたら、ちょっと辛いかもしれませんが、改善されるまではやめておいたほうがいいですよ。

血液が足りない場合でも、上記のような食べ物を食べていると、血液が十分に作られません。また、夜は食べると太るからと、ご飯(お米)を食べていない人も多いのですが、そういうことをすると血液が作られず、ますます体は栄養不足になり、かえって痩せにくくなります。

正しい食事ができていれば、太ることはないですから、きちんと食べるようにしてみましょう。痩せるには「体調がいいこと」、これが前提としてありますからね。

卵巣嚢腫の特徴「溜める」食べ物

卵巣嚢腫とは、卵巣内に液体や脂肪が溜まるという症状です。”溜める”という特徴があるので、同じく溜めるということをしないように食事にも気をつけてみましょう。

同じ質のものは同じ質を引き起こしますからね。

溜める食べ物は肉、魚(青魚以外)、卵などの酸性の食品、トランス脂肪酸(マーガリンやショートニングなど)、加工肉もやめたほうがいいですね。アルコールも控えたほうが良いでしょう。

年末年始は、こういった溜める食べ物が多く出てくると思います。

すべてを避けることは難しいと思うので、「肉と卵とマーガリンでできたパンにワイン…」など、重ならないように工夫してみましょう。

卵巣嚢腫を大きくさせない食生活

まずは食べてはいけないものから減らすだけ

“食べてはいけないもの”と言われると、あまり良い気分ではありませんが、実際食べない方が本当にいいです。

上記にあげた食べ物を、まずは食生活から減らすことを心がけてみましょう。

1つからでいいんです。特に減らしてほしいのは、今まで食べ過ぎてきたもの。

毎日、甘いふわふわのスイーツを食べていたのなら、それを減らしましょう。

お肉が好きで、毎日食べているのであれば、週3回にしてみませんか?

毎日アルコールを飲んでいるのなら、それも週3回程度に。

年末年始は、上記にあげた「卵巣嚢腫の人が食べてはいけないもの」を食べる機会が多いと思うので、今から少しずつでも減らしていきましょう。

そして、外食でどうしても食べないといけない日は食べる。

毎日食べているのは危険ですからね。そうやって調整していきましょう。

食べてはいけないものを軽減に慣れたら食改善を

減らすことに慣れたら、食改善を行ってみましょう。

体は食事で作られます。食改善で体は変わります。

「卵巣嚢腫、大きくならないかな。心配…」という毎日の悩みが、食改善するだけでなくなったらうれしくないですか?

難しいことを取り入れるのではありません。普段の食事を見直すだけ!

卵巣嚢腫の方にも、以下の記事にまとめている食事がおすすめです。

食べてはいけないものを減らすことに慣れたのであれば、この食事法はカンタンにできますよ。

わたしたちの食事 wefoodの最近記事

  1. 530マラソン明日ラスト! 〜冷たい飲み物はむくみを起こす

  2. ステキな朝食生活 〜朝食を楽しんで1日充実

  3. スタバで注文できなくなるくらいコーヒーをやめています

  4. 本気で体の悩みを改善したいなら土日関係なく食事はきちんとすべき?

  5. 基本食強化ウィーーーク5日目❗️ 〜料理ができない悲しさ

関連記事