未来に幸くるための楽しい健康づくり

  1. たのしくさちくる(宇宙の法則)

totonouヒストリー 〜人気商品の作り方

💡この記事は、以前のオンラインサロン「たのしくさちくる」の記事(現オンラインプログラム)です。体質改善から商品開発プロジェクト、サステナブルプロジェクトなどいろんな企画を行っていました。

基本的に、たのさち座長・梶原の行動や考えをすべて共有する内容となっており、毎日読むことで宇宙の法則が身に付くというブログになっています。これから順番に公開していきます。興味がある方は順番に読んでみてください♪自然と宇宙の法則がわかってきます✨

今回の記事は、オリジナルグッズの話!

連日恐れ入ります。totonou情報発信基地・ワンドマユ梶原です。

展示会が明後日に迫って、あれやこれが届いたり完成したりで、その報告なんぞをしたく、そんな話ばかりでごめんなさい🙏先日も投稿してますが、totonouが商品として完成しました〜🎉

無事にここまで来れたのも、みなさまのおかげです!ありがとうございます!!

今日は、ほとんどの人が興味ないかもしれないtotonouヒストリーをお届け。(なんでも歴史が大事/歴史のテスト23点の人が言うには)あれは2019年の1月・・・。とっても寒い寒い夜でした・・・☃️

あ、長くなるとアレなので、サクッと話すと、ある日、オリジナルグッズ作りたいんです〜って話を、中小企業のブランディング第一人者・村尾氏という方とご飯食べながら話してたんですけど、

ちなみに村尾氏は、昔からニコニコ超ハッピーマンでミッキーマウスみたいなので、あだ名がミッキーという私の憧れのお方(もらったポストカードは壁に貼って何度も読み返すキモい自分)

一緒にグッズを考えてもらえることになり、「このグッズはただの足つぼ棒ではなくって女性が持ちたくなるおしゃれなやつ」ってことで、村尾ミッキー氏が「だったらこんなんどう?」ってアイデアをくれたのが、実はこのtotonouの形の始まりであーる🐣

この形、実はダッフルコートのあのやつ(なんて名前?)なんです🧥(あのやつみたいに、最初は穴が2つの予定だった)

で、その形がちょうど彫刻するにも良い形やん?!天才やん?!ってことで、さっそく粘土で作って、紹介してもらった木製おもちゃの会社へ。それで出来上がったのが、ウォールナットのやつ。

そういえば最初は、かっこいい系・モード系を目指してたのか、ヨギボーというか、ルパン三世寄り。(ルパンはモードなのか)

で、ここまで出来上がったけど、販売には至らず。それはなぜかって、大きな理由があったわけではないけど、タイミングじゃなかったんでしょうね。

私もそんなこと考えることもなくなり、時はすぎ、たのさち前身のTHANK BODYが始まり、その時に、オリジナルのグッズ欲しいよね〜って話になって、

「実はサンプル品があるんですけど、それ試してみます?」ってことで、たのさちが始まってから、商品開発部スタートで、久しぶりに日の目を見た名無しグッズ🙂

部員さんに使ってもらったところ、高評価をいただき、商品化決定や〜んという流れになり、

渡辺福耳氏に会ったことで、🈂ということを知り、totonou師匠によるネーミング、そんなこんなで、一気にここまでキターーー!ってわけ。

(ん?!こう話すと…、形は考えてもらった、素材もヒントをもらった、ネーミングもしてもらった・・・。梶原は一体何をしたのか)

やっぱタイミングでしょうね。特に何があるってわけじゃないんです。なんか、宇宙からGOサインが出るんですね〜💫

GOサイン出たら、考えなくても連れてってくれる觔斗雲(きんとうんってこんな漢字らしい)に乗っかってる感じ🌥

始まった頃は、まさか🈂につながってたとは思いもよりませんでしたねー。人生何が起こるかわからないからおもしろい🤗ニパッ

昨日、totonouをいろんなアレンジで楽しんでみたら(ヒマか)、なんかかわいい〜💓やっぱりヨギボーなイメージで正解かも〜⛱

あ、注文のこととか価格のこととか話そうと思ってたのに、無駄にヒストリーでいっぱいになってしまった。また明日!今日を楽しいことで満たそう💓ポヨン

たのさち〜✌️

追記:焦ってもうまくいかない。すべてにはベストタイミングがあります。それが宇宙の法則💫このタイミングを待っていたから(実際には待ってたんじゃなく向こうから来た/こっちから追うのではなく向こうから来る、それがベストタイミングってこと))超人気商品になったのです✨

たのしくさちくる(宇宙の法則)の最近記事

  1. 短期コースのアイデア 〜こんなサポート短期コースあったらどう?

  2. コメ問題 〜オーツミルクの人気、外国モノが好きな日本人🇯🇵

  3. クヨクヨするのは胃弱 〜体質改善でお悩み改善!精神面も前向きに!

  4. みんなで考える竹コース 〜オンラインコースの流れを再考!

  5. アーユルヴェーダ・この世のこと 〜その人にとって必要なもの。病気とともに生きる

関連記事